F1大好きな、インチキ技術者の日記

F1大好きなインチキ技術者が情報を発信して、自分を変えようとしている日記です

(Mountain Lionになった)MacBook Air (Mid 2009) に Windows7をUSBメモリからインストールしたい!!!

以前、MacBook Air (Mid 2009) にUBSメモリからWindows8をインストールすることに成功した。


同じ方法で今日、Windows7をインストールしようとすると、「光学ドライブがないからインストールできない」ってメッセージがでた。


確かに、その先に進んでもUBSメモリを使ってインストールのチェックボックスは見事に隠されている・・・


そういえば、Mountain LionにアップデートしたのでBootCampの設定ももとに戻ったのかな?って気楽に考えて、自分のブログを参考にInfo.plist(/Applications/Utilities/Boot Camp Assistant.app/Contents/Info.plist)を編集しようと試みた

以前のエントリー
MacBook Air (Mid 2009) に Windows8をUSBメモリからインストールしたい!!!(その2) - インチキ技術者を脱したい人の日記


ファイルを開いた瞬間に感じる違和感・・・
あれ?ファイルフォーマットが変わっている・・・

というわけで、またしても高い壁にぶつかってしまった・・・
ちょっと調査してみよう・・・

解決編に続きます!
(Mountain Lionになった)MacBook Air (Mid 2009) に Windows7をUSBメモリからインストールしたい!!!(解決編) - インチキ技術者を脱したい人の日記

LogMeIn Hamachi for Linux のインストール

LogMeIn Hamachi for Linux はBeta版らしく Labs & Betas | LogMeIn からダウンロードできる。

LogMeIn Hamachi for Linux (Beta) command line version には x86, x86_64版があってとっても親切だ。今回はCnetOS6.3 x86_64にインストールするので logmein-hamachi-2.1.0.76-1.x86_64.rpm をインストールする!

ちなみに、インストール中にエラーになったので気がついたのですが、「redhat-lsb」3以降が必要で先に入れる必要がありました。

10分は気がつかなかった。。。はっきり書いてあるのにね。。。(T-T)

System Requirements

    LogMeIn Hamachi only requires Internet connection and you must have LSB
    version    3.0 or later installed.

と言うわけでインストール

yum install redhat-lsb

モジュール1つかと思ったらパッケージ沢山インストールする事になってややびびったがインストール

Transaction Summary
==============================================================
Install      50 Package(s)

Total download size: 64 M
Installed size: 178 M

問題なくインストール出来たところで、Hamachiのrpmをダウンロードしてインストールする

wget https://secure.logmein.com/labs/logmein-hamachi-2.1.0.76-1.x86_64.rpm

rpm -i logmein-hamachi-2.1.0.76-1.x86_64.rpm

問題なくインストール出来たらログインして、今回は既に作ってあるhamachiネットワークにJoinする

hamachi login
hamachi join [network id]

おお!簡単に繋がった!でも、一応新しいメンバーはブロックするようにしているので繋がってない。しかも、名前がいけてない。
f:id:hanamiche:20120910174836p:plain

ひとまずデスクトップ側でクライアントを認証!

そして、Linux側でニックネームを修正する。
名前はみんな「くん」づけで行くことにしているので2バイト文字にした。

hamachi set-nick SocksProxyくん

そしてデスクトップのクライアントで確認!
f:id:hanamiche:20120910174900p:plain
ちゃんと名前が変わってる(^_^)

ここまでつながれば、後はSSHのダイナミックフォワードを設定するだけだ!
ちゃんとつながるか楽しみだなぁ~

プライバシーポリシー・問合せ