F1大好きな、インチキ技術者の日記

F1大好きなインチキ技術者が情報を発信して、自分を変えようとしている日記です

PCの無線LAN機能を使ってiPhoneをWi-Fi接続させるときにはまった件

実家に帰省しているとき、SoftBank 3Gの速度がとても遅い。

あと、サイズがでかいゲームをDLする時などはWi-Fi接続しないとDLできない。(20MBを超えるとAppStoreから3G経由でのアプリDLは不可)

 

奇遇にも会社より、何かあった時に作業できるようにWindows XPのPCとE-Mobileが貸し出されていたのでWindows XPのAdHoc通信を利用してiPhoneWi-Fiに参加させようとした。

 

実際に設定はそう難しくなく、Bingで検索をかけるとたくさんページがあるので参考にさせていただき設定を行った。

 

 

まさに、今やりたいことで感謝感激しつつ、速効設定してみたがiPhone側ではWi-Fiネットワークを認識しない。

 

小一時間いろいろな設定を見ていたら、なんかあやしげな設定を発見!

デバイスマネージャから、intel Wireless WiFi Link 4965AGN のプロパティを眺めていると、「アドホック チャネル」の設定が「802.11a」になっていた。

僕の記憶だと、iPhoneは「802.11a」には対応していない。

 

f:id:hanamiche:20120505111913p:plain

 

そこで上記のとおり、「802.11g/b」を選んで、「ネットワーク接続」→「ワイヤレス ネットワーク接続」で、いったん無効→有効にしたところiPhoneがようやくWi-Fiネットワークを認識しました!

 

気がつくと簡単な原因ですが、気がつかないと結構困りますね。。。

intel 4965AGN と Windows XPの組み合わせは以外と多いんじゃないかと思いこの記事を書きました。

プライバシーポリシー・問合せ